法政大学の講義に向けてリハーサルに取り組んでいます
- 平良教室
- 2024年6月17日
- 読了時間: 1分
法政大学で7月5日に行う講義「八重山民謡に見る歴史と伝承(実演)」について、当日の曲目などが決まり、現在、稽古やリハーサルに取り組んでいます。
当日は、八重山唄のはじまりから現在に至る伝承と、歌詞が映し出す八重山の歴史について、講話と実演でご説明します。アカペラの唄からさまざまな節唄まで、9演目11曲をご紹介します。1時間40分の授業に、たっぷりの内容を詰め込んでお届けする予定です。 日時:2024年7月5日(金)15時~16時40分
会場:法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎3階S305教室
受講料:無料(事前エントリーが必要です)
講座の詳細や事前エントリーは、下記ページをご覧ください。

Comments